- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ほしいもを日本発☆世界のスローフードに!幸田商店 鬼澤宏幸さんインタビュー(前編) ■Sweetpotato Interview vol.8
株式会社 幸田商店(KOUTA SHOUTEN & CO.LTD)http://corp.k-sho.co.jp ほしいも屋 幸田商店 | 干し芋の名産地、茨城県 ひたちなか市 から直送専門店 … -
縄文時代のウォーターフロントせんば!
埼玉にも海があったんです!縄文時代のウォーターフロントせんば! 今から遡ること8000年前の縄文時代前期、川越は東京湾に面していました。 当時は北半球が温暖になり氷河が溶けて海水面が上昇。 東京湾が内陸の川越にまで… -
決定!みんなが選んだ”この夏のいもスイーツ・フード”!
以前お知らせした「夏のさつまいも博2024」は、7月4日(木)~7日(日)にさいたまスーパーアリーナにて無事開催され、猛暑の中約2万名の方たちが来場されたそうです✨ すごい大盛況ですね~! 「夜のさつまいも博… -
おいしい川越は川越産農産物の隠れた魅力やイベント開催情報などを発信しています!
川越産農産物ブランド化連絡会が運営しているInstagramが、「おいしい川越」です。 おいしい川越では、川越産農産物の隠れた魅力やイベント開催情報などを発信しています。 Instagram: https://… -
夢はさつまいも文化史の編纂・井上浩先生のさつまいも愛
元(一財)いも類振興会評議員・前日本いも類研究会会長の井上浩先生にお話をうかがいました。戦後すぐに教壇に立たれてから、多くの高校生たちに慕われてきた井上先生。教科書にとらわれ過ぎない社会科の授業は名門浦和高校・松山高校の… -
品種によって味が違う!芋焼酎に使う「さつまいも」の種類と特徴
焼酎のなかでも個性的な風味や香りを特徴とする銘柄も多い芋焼酎。 その原材料となるさつまいもの種類は、なんと40種類以上も存在します。 今回は、数あるさつまいものなかから、芋焼酎の原材料として人気のある品種を紹… -
夏のさつまいも博2024 メニューが公開されました♬
7月4日(木)〜7日(日)に開催の「夏のさつまいも博2024」で販売される 各店舗のメニュー (170品以上) が HPで公開されましたよ~~~♬ 夏の定番から珍しいもの、「夏のさつまいも博2024」でしか食べら… -
■Sweetpotato Interview vol.1 ドゥエル・ベーリ先生とさつまいも愛
さつまいも大学開校にあたり、「川越いも友」の会 会長、「サツマイモまんが資料館」の館長であるドゥエル・ベーリ先生に、先生と川越やさつまいもとの出会いなどをお聞きしました。先生とさつまいもとの不思議なご縁を、先生ご自身… -
夏のさつまいも博2024 が開催されます♪
最近気温も高くなってきて、夏の訪れを感じますね。 夏になってもさつまいもが恋しい!という方に朗報です♪ 2024年7月4日(木)~7日(日)にさいたまスーパーアリーナ 1階展示ホールにて「夏のさつまいも博20… -
せんばマルシェ6/22開催いたします!
地元の生産者のみなさまと地域のみなさまとの新たな交流の場「せんばマルシェ」 1922年12月1日、川越町と仙波村が新設合併して、現在の自治体「川越市」が誕生しました。 そう、川越市は仙波村(せんばむら)と合併してでき…