さつまいも尽くしのイモーシブ宿泊プラン♪

だいぶ気温も下がり冬が近づいてた今日この頃。お芋🍠が美味しい季節になってきましたね~~✨
皆さま、風などひかれてないでしょうか??
さつまいもは、食物繊維、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、ヤラピンなどの栄養素が豊富です。特に、ビタミンCは加熱しても壊れにくい形で含まれていたり、皮にはポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれているので抗酸化作用が期待でき、冬の体調管理にもピッタリな食材です✨✨
本格的な寒さが来る前に、さつまいもをたくさん食べて風邪をひかない強い体作りをしていきましょ~!!🎶😄

さてさて、そんな体調を崩しやすい季節ですが、お芋好きにはたまらない素敵な宿泊プランを見つけましたのでお知らせです💕🥰

埼玉県川越市にある川越プリンスホテルでは、“イモーシブ”なさつまいも体験を満喫できる没入型宿泊プランというのが10月~11月にかけてあるそうです✨✨
江戸時代の料理書『甘藷百珍』から着想を得た特別メニューや、さつまいもの知識を深めるクイズラリーなど、大人も子どもも楽しめるプランになっています😍嬉しいお土産付きで、ホテル滞在以外は小江戸川越の町並みをレンタル着物を着て散策するなんていうのも良いですね🎶
10月中であれば芋ほり体験もできるそうです!

お芋好きな方、興味のある方は公式サイトを要チェックです❣️

川越プリンスホテル イモーシブ宿泊プラン

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイトの新着情報をキャッチする

SNS
  

さつまいも大学学長のおススメ

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 日本では、近年人気が高まっているさつまいも。 食事やおやつ、加工品もとても美味しいですよね! で…
  3. 株式会社 幸田商店(KOUTA SHOUTEN & CO.LTD)http://corp…

紅はるかさんのおススメ

  1. 調布飛行場から約40分で到着する東京のリゾート「新島」。ここで作られている芋焼酎「七福嶋自慢」をご存…
  2. さつまいも、そのものの味を楽しめるスイートポテト。 さつまいもの水分量、甘み、粘りの違いによ…

紅あずまさんのおススメ

  1. 令和5年1月10日(110番の日)、川越警察署にて木村宏志署長よりさつまいも大学に対して感謝状を頂…
  2. 「さつまいも」は、非常に人気のある食材です。お菓子の材料としても使えますし、おかずの材料としても活躍…
  3. 甘くてホクホクのさつまいもを、朝食やおやつにぴったりのマフィンにしてみました。 さつまいもを…

紅ほまれさんのおススメ

  1. 近年、焼き芋や芋けんぴブームで様々なブランドが出てきているさつまいも。 専門店やスーパーでも様々な品…
  2. さつまいものお菓子というと、何を思い浮かべますか。 今でこそ、さつまいもを使ったスイーツがたくさん…
  3. 群馬県にほど近い栃木県足利市に、近年サツマイモ好き、スイーツ好きに注目を浴びている干し芋「焼き芋の干…

紅赤(べにあか)国王のおススメ

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 焼酎のなかでも個性的な風味や香りを特徴とする銘柄も多い芋焼酎。 その原材料となるさつまいもの種…
  3. さつまいも大学開校にあたり、「川越いも友」の会 会長、「サツマイモまんが資料館」の館長であるドゥ…

ピックアップ記事

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 日本では、近年人気が高まっているさつまいも。 食事やおやつ、加工品もとても美味しいですよね! で…
  3. 地元の生産者のみなさまと地域のみなさまとの新たな交流の場「せんばマルシェ」 1922年12月1日、…

アーカイブ

QRコード

このQRコードで当サイトTOPページが見れます
ページ上部へ戻る