第1回コエド芋パーク~川越の食文化・歴史に触れる食農プロジェクト~

2023/2/11(土・祝)12(日)蓮馨寺(川越市連雀町7-1)にて初開催です!

川越経済新聞(2023/2/2)

川越・蓮馨寺で初の「コエド芋パーク」 焼き芋・芋グルメが一堂に – 川越経済新聞 (keizai.biz)

埼玉県川越市の蓮馨寺(川越市連雀町)で2月11日・12日、サツマイモを扱う市内外の農家、飲食店、菓子店と協賛する事業者が多数参加し「第1回 コエド芋パーク」が開かれる。 【写真】第1回 コエド芋パーク  川越産のサツマイモを使った商品の企画開発や提案を行い、干し芋、ジャム、ペースト、プリンなどを販売する「川越開運堂」。同社から「サツマイモイベントを川越で開きたい。貴重な品種『紅赤(べにあか)』の魅力を世に伝えたい」という相談を受け、「地域活性化の起爆剤になれば」とJTB川越支店営業課グループリーダーの吉田修さんが中心となって同イベントを企画した。吉田さんは「『富の川越いも』ともいわれる『紅赤』は『元祖川越いも』と呼ばれる品種で、雑味のない洗練された味わいが特徴。日本のサツマイモ在来品種8種類のうちの一つで、発見から120年間、品種改良されずに育てられてきた唯一無二の存在。土質を選ぶことから栽培が非常に難しく、サツマイモ品種の中でもシェアはわずか数パーセント。近年は収穫量の減少や担い手不足などの課題を抱えている。このままでは消えてしまうかもしれない川越の食文化の宝である『紅赤』を守るため、川越芋を中心とした食農・食育イベントを実施することにした」と話す。  当日は全国各地の有名店も複数参加し、川越を代表する紅赤はもちろん、さまざまな種類のサツマイモやサツマイモを使ったメニューを提供・販売する。「むさし野自然農場」が営む「OIMOカフェ」は焼き芋や「おいもちっぷす」、「芋家るーと」(11日のみ)は異なる品種のサツマイモを食べ比べできるつぼ焼き芋、「利根川農園」(12日のみ)も焼き芋を販売する。福井県の芋スイーツ専門店「フランダースフリッツ」は「スイートポテトパフェ缶」「芋菓子屋 みたらし団子瓶」「バレンタイン スイートポテト缶」など、市内の「高級芋菓子 しみず」は収穫してから2~3カ月熟成させたサツマイモを使った「熟成大学芋」や「さつま芋プリン」などを販売する。  吉田さんは「焼き芋以外にも『紅赤グラタン』『小江戸さつまいもバーガー』などが登場し、新しいサツマイモの魅力が体感できる。今回が初めての開催だが、冬の川越を代表するイベントになれば。サツマイモの魅力を思う存分味わいに、一人でも多くの方に来ていただければ」と来場を呼びかける。 開催時間は10時~16時。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイトの新着情報をキャッチする

SNS
  

さつまいも大学学長のおススメ

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 日本では、近年人気が高まっているさつまいも。 食事やおやつ、加工品もとても美味しいですよね! で…
  3. 株式会社 幸田商店(KOUTA SHOUTEN & CO.LTD)http://corp…

紅はるかさんのおススメ

  1. 調布飛行場から約40分で到着する東京のリゾート「新島」。ここで作られている芋焼酎「七福嶋自慢」をご存…
  2. さつまいも、そのものの味を楽しめるスイートポテト。 さつまいもの水分量、甘み、粘りの違いによ…

紅あずまさんのおススメ

  1. 令和5年1月10日(110番の日)、川越警察署にて木村宏志署長よりさつまいも大学に対して感謝状を頂…
  2. 「さつまいも」は、非常に人気のある食材です。お菓子の材料としても使えますし、おかずの材料としても活躍…
  3. 甘くてホクホクのさつまいもを、朝食やおやつにぴったりのマフィンにしてみました。 さつまいもを…

紅ほまれさんのおススメ

  1. 近年、焼き芋や芋けんぴブームで様々なブランドが出てきているさつまいも。 専門店やスーパーでも様々な品…
  2. さつまいものお菓子というと、何を思い浮かべますか。 今でこそ、さつまいもを使ったスイーツがたくさん…
  3. 群馬県にほど近い栃木県足利市に、近年サツマイモ好き、スイーツ好きに注目を浴びている干し芋「焼き芋の干…

紅赤(べにあか)国王のおススメ

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 焼酎のなかでも個性的な風味や香りを特徴とする銘柄も多い芋焼酎。 その原材料となるさつまいもの種…
  3. さつまいも大学開校にあたり、「川越いも友」の会 会長、「サツマイモまんが資料館」の館長であるドゥ…

ピックアップ記事

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 日本では、近年人気が高まっているさつまいも。 食事やおやつ、加工品もとても美味しいですよね! で…
  3. 地元の生産者のみなさまと地域のみなさまとの新たな交流の場「せんばマルシェ」 1922年12月1日、…

アーカイブ

QRコード

このQRコードで当サイトTOPページが見れます
ページ上部へ戻る