10/13さつまいもの日『どんな食材とも相性抜群!おいもだらけのレシピ』誕生です!

さつまいもの日(10/13)に『どんな食材とも相性抜群!おいもだらけのレシピ』出版されます!

どんな食材とも相性抜群! おいもだらけのレシピ | えなりん |本 | 通販 | Amazon

《えなりん プロフィール 》

1997年⽣まれ。管理栄養士。レシピ動画プラットフォームでフードプランナーとして企業とのタイアップを多数担当するほか、レシピ開発、テーブルスタイリング、料理教室講師などを行う。現在はSNSを中心に、 “おいもクリエイター”としても活動。さつまいも・じゃがいもを使ったオリジナルレシピの考案や、焼き芋専門店のメニュー開発などを通じて、体にやさしく、おいしさにもこだわった料理を多数発信している。

えなりん公式インスタグラム:(enarin.oimo)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

えなりんさんがお料理の道に目覚めたのはいつ頃ですか?

そうですね…気づいたときには食べることやお料理を作ることに興味を持っていました。

母が専業主婦でいつも楽しそうにお料理をしている姿を見ていて、好奇心でお手伝いをしたくなりましたね。最初のころは母のお料理にお皿を出すお手伝いからはじめました。

レシピづくりの楽しさやご苦労を教えてください。

お料理に関わることはすべて楽しいですが、例えば動画視聴者の皆さんが実際に作ってくださったりして、レシピのおいしさを皆さんと共有できたりするところがとても楽しいです。

苦労としては、レシピは文面や動画でお伝えできても、できあがった味や匂いなど、お料理そのものは届けられないもどかしさを感じることはあります。

お料理動画と書籍では、伝え方に違いはあるのでしょうか?

動画の時は、シズル感や調理の音なども入れられるので、プロセスにフォーカスしながらお見せすることができます。

レシピ本になると、プロセス部分は少なくなってしまうのですが、本だからこその見やすさやメリットも感じました。本を作りながら感じたのは、製作に携わってくださったプロの皆さんとの共同作業の楽しさでした。

スタイリストさんやカメラマンさんのセンスやテクニックと、いいものを作ろうというチームとしての喜びがありました。お料理の持つ新たな魅力も見えてきたりと、刺激的でとにかく楽しかったです。自分ひとりでは出せないレシピの魅力を引き出していただきました。

えなりんさんの『からだ想いごはん』ってどんなごはんですか?

「からだに優しい」とか「ヘルシー」と強調してしまうと、そこだけに偏ってしまいますが、『こころもからだも満たされるおいしさ』が毎日の生活に寄り添うような、そんなイメージで『からだ想い』という言葉をつかっています。

だれもが一番食べているのは、やっぱり家庭料理だと思います。

だからこそ目指したいのは、当たり前の日常の食事が、シンプルな調理法や調味料で作れることや

食べ合わせのことまでがしっかりと考えられていて、健康やおいしさも心地よく満たされることだと思っています。

えなりんさんの『おいもクリエイター』という肩書についてお聞かせください。

おいもの魅力を伝えるわかりやすい肩書がいいなと思いながら考えました。

おいもの魅力をレシピや動画、商品など何かしらのクリエイティブを通して届け、伝え続けていきたいという想いも込めて肩書にしました。

「平日は会社員として働きつつ、インスタでレシピを発信する生活」…そんなワークライフバランスの工夫についてお聞かせください。

会社に入る前からレシピを発信していますので、周囲の方はみんな応援してくださっています。

やはり、いかに時間を効率的につかえるかが課題です。朝の通勤のスキマ時間を使って動画を組み合わせてみたりしています。仕事として意識しなくても、おいしいものの組み合わせを考えるのが好きで、気が付くと自然と新しいレシピを考えていたりします。

会社員として自由な時間が限られているからこそ、短い時間の中で集中できるのかもしれません。

オリジナルエプロンもプロデュースされたのですね!

おいものグッズってテンションが上がるなぁとずっと思っていて、自分のオリジナルグッズを出すことが夢でした。エプロンは毎日使うものなので、ストレスフリーでお料理へのテンションが上がるようなイメージでプロデュースしました。

えなりんエプロン

えなりんエプロン – STYLE PROUD LABO (styleproud-labo.com)

最後にメッセージをお願いします。

おいも好きの方はもちろん、普段はあまり自炊をされない方にもぜひ手に取っていただきたい本です。

同世代でも料理が億劫だったり、どうしても時間を優先して出来合いのものに頼りがち、などといったことを聞くことが多く、それも払拭したいという気持ちがあります。自炊はからだへの配慮でもありますが、お料理って案外そんなに難しくなく、自炊だからこそのできたてのほっこりするおいしさを自然と感じていただけてたら嬉しいなと思います

レシピの調味料は「さしすせそ」をベースにしつつ、飽きないおいしさにこだわってちょっとしたアレンジも加えたりしています。おいもの良さを引き出せますし、こんなにシンプルに作れて、おいしくて、飽きもこない、と実際に体感していただきたいです。

また、おいも料理はただおいしいだけではなく日々の暮らしに寄り添っていると感じていて、「まごわやさしい」の「い」であり、バランスの良い食事を摂るためにはおいもは欠かせないと思います。

毎日みなさんに作っていただきたいと思いながら考えた渾身のレシピたちなので、家族の健康を考えている方、自分自身の健康を考えている方、ぜひ手にとっていただいて毎日の料理に役立てていただきたいなと思います。

【編集部より】

世代を問わず長く愛されてきた食材「じゃがいも」・「さつまいも」!今年は例年以上においも関連の商品が店頭に並び、様々なメディアにも取り上げられるなど、空前のおいもブームが到来しています。おいもの魅力は美味しさだけではなく、”じゃがいも”は「大地のリンゴ」と呼ばれるほど豊富なビタミンを含み、美容や健康にも人気の食材です。さらに”さつまいも”は食物繊維が多いため腸内環境を整え、日本人の多くが悩む便秘解消にも向いている食材と言われています。また物価高騰の中、一年を通して比較的安価で購入できる家計の味方ともいえる食材です。そんなおいも人気の高まる中、国内最大級のレシピ動画サイトでフードプランナーとして企業とのタイアップを多数担当し、唯一無二のおいもクリエイターとして活躍する「えなりん」さんを著者に迎え、2023年10月13日(金)“さつまいもの日”に1冊まるごと、おいもづくしのレシピ本『どんな食材とも相性抜群! おいもだらけのレシピ』を発売いたします。管理栄養士である著者の監修のもと、家庭で毎日作れる”じゃがいもとさつまいも”の絶品レシピを80品掲載。著者のInstagramフォロワー数は現在5.1万人。動画の総再生回数は2,000万回を超えるなど多くの反響を獲得しており、情報番組にも出演実績がある注目のクリエイターです!また本書にはおいもの種類や選び方、調理方法などおいもの知っているようで意外と知らない基本情報が盛りだくさんです。

どんな食材とも相性抜群! おいもだらけのレシピ | えなりん |本 | 通販 | Amazon

《作品概要》

タイトル:『どんな食材とも相性抜群! おいもだらけのレシピ』

発売日 : 2023年10月13日(金)

価格  : 1,650円(本体1,500円+税)

サイズ : A5(縦210mm×横148 mm)

ページ数: 128ページ

発行  : SDP

作品特設サイト :http://www.stardustpictures.co.jp/book/2023/oimodarake

作品公式X:@Oimo_recipe

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイトの新着情報をキャッチする

SNS
  

さつまいも大学学長のおススメ

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 日本では、近年人気が高まっているさつまいも。 食事やおやつ、加工品もとても美味しいですよね! で…
  3. 株式会社 幸田商店(KOUTA SHOUTEN & CO.LTD)http://corp…

紅はるかさんのおススメ

  1. 調布飛行場から約40分で到着する東京のリゾート「新島」。ここで作られている芋焼酎「七福嶋自慢」をご存…
  2. さつまいも、そのものの味を楽しめるスイートポテト。 さつまいもの水分量、甘み、粘りの違いによ…

紅あずまさんのおススメ

  1. 令和5年1月10日(110番の日)、川越警察署にて木村宏志署長よりさつまいも大学に対して感謝状を頂…
  2. 「さつまいも」は、非常に人気のある食材です。お菓子の材料としても使えますし、おかずの材料としても活躍…
  3. 甘くてホクホクのさつまいもを、朝食やおやつにぴったりのマフィンにしてみました。 さつまいもを…

紅ほまれさんのおススメ

  1. 近年、焼き芋や芋けんぴブームで様々なブランドが出てきているさつまいも。 専門店やスーパーでも様々な品…
  2. さつまいものお菓子というと、何を思い浮かべますか。 今でこそ、さつまいもを使ったスイーツがたくさん…
  3. 群馬県にほど近い栃木県足利市に、近年サツマイモ好き、スイーツ好きに注目を浴びている干し芋「焼き芋の干…

紅赤(べにあか)国王のおススメ

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 焼酎のなかでも個性的な風味や香りを特徴とする銘柄も多い芋焼酎。 その原材料となるさつまいもの種…
  3. さつまいも大学開校にあたり、「川越いも友」の会 会長、「サツマイモまんが資料館」の館長であるドゥ…

ピックアップ記事

  1. 川越市出身。大学卒業後、都内の日本料理店などで料理を修業し、地元で観光客らをもて…
  2. 日本では、近年人気が高まっているさつまいも。 食事やおやつ、加工品もとても美味しいですよね! で…
  3. 地元の生産者のみなさまと地域のみなさまとの新たな交流の場「せんばマルシェ」 1922年12月1日、…

アーカイブ

QRコード

このQRコードで当サイトTOPページが見れます
ページ上部へ戻る